対話型AIを使う上で知っておくべきこと、心構え

簡単で便利な対話型AI。しかし、何も知らずに使っていると思わぬリスクを負う可能性もあります。今回は、対話型AIを使う上で知っておくべきことや心構えについて解説します。

公開日: 2023.4.19

対話型AIの限界を理解する

対話型AIは、人間との会話のように自然な回答をすることが出来ますが、万能ではなく、対話型AIにも限界があります。

例えば、対話型AIは、ネット上にある膨大な文章データをもとに学習していますが、話題によっては最新のデータを学習していないこともあり、正確ではない回答がをすることが出来ます。

また、対話型AIは、あくまで学習したテキストデータを元に回答をしているので、背後にある人間の感情や文化的背景を完璧に理解することが出来ないことがあり、時に不適切な回答をすることがあります。

対話型AIは人間のような思考や感情はないことを知っておく

人間のように会話をする対話型AIですが、人間のように思考したり、感情を持って会話をしているわけではありません。

対話型AIがユーザーの思考や感情を文脈から汲み取ることはありますが、あくまで学習データを元に人間のように会話をしているだけなので、対話型AIに思考や感情はないと知っておくべきでしょう。

ユーザー自身が正しい情報や判断を行う必要がある

精度が飛躍的に上がっている対話型AIですが、まだ100%正確な回答をするとは限りません。そのため、対話型AIが回答した内容は、ユーザー自身がその情報が正しいかを調査し、判断する必要があります。

対話型AIが回答した内容を誰かに伝えたり、公開する場合は、特に慎重になるべきでしょう。

また、健康や法律などのその人の人生や命に関わる重要な分野に関する回答については、そのジャンルの専門家の意見を仰ぐ、もしくは専門家が記述した情報で確認を取ることが非常に重要です。

プライバシー保護に最大限注意する

対話型AIは、学習データとしてユーザーとの会話で発生した個人情報を扱うことがあるため、プライバシー保護についての最大限の注意が必要です。

また、対話型AIがユーザーとの会話をどのように使うのかは、サービスのプライバシーポリシーを確認することも重要です。

新着記事